![]() |
国際ロータリー 第2770地区 越谷中ロータリークラブ
2023〜2024年度 会 長 菊地 貴光会長
|
会長スロ ー ガン
「地域に希望を 地域に光を 人の心に共鳴を」
第34代会長を仰せつかりました菊地貴光です。 ロ ー タ ー活動の基本は奉仕です。 地域に望まれる奉仕活動を通じて、ロータリー存在が認知され必要とされていきます。
そのためにはクラブの存立基盤を何よりもしつかりとしたものとしていかなければなりません。 残念ながら、 当クラブは過去最少の会員数ともなりその存立基盤が揺らいでいます。 存立基盤が揺らげば奉仕活動もままなりません。 まさに「危急存亡の秋」を迎えています。
この現状をクラブ会員 人ひとりが我が事として捉え、 地域に必要とされる存在となるべく、 奉仕を通じて地域に希望をもたらし地域に光をあてそのことを通じて人の心が共鳴しあえるよう、 活動していきましょう。
【基本方針】
「地域に希望を 地域に光を 人の心に共鳴を」の会長方針に則り、クラブが円滑に運営できますよう各所間の連絡調整、各事業の準備等を励行します。
計画および実施方法
1.各所間の連絡調整
理事会、 各委員会における協議、 決定事項を各会員へ速やかに伝達します。2 7 7 0地区各委員会、第8グループ会長幹事会、各クラブらの案内、 報告事項を各会員へ速やかに伝達します。
2.各事業の準備等
事務局との連携のもと、各事業の準備に遺漏のないよう務めます。
3.クラブの現況を常に把握し、 クラブの将来展望も踏まえ、合理的なクラブ運営となりますよう努力します。